2010年以前の写真、過去のTOPページは
Archivesを御覧下さい
写真をクリックしてください!!
2011
赤城でプラタナスツリーイング  -NEW-
 国立赤城青少年交流の家が主催する、2011年度教育事業「青少年自立支援者のための研究フォーラム」の分科会プログラムとして、ツリーイング体験会と講演を行いました。
 全国から集まった21名の参加者は、樹上からの景色だけでなく、落ち葉の上に寝転がって森を眺めたり、ツリーイングに関わる諸々の体験を含め、2時間フルにプラタナスフィールドで過ごしました。

  報告:クラブマザーツリー 林 恵里
茨城県で初めてのツリーイング体験会を実施  -NEW-
 11月12日、茨城県取手市のグリーンスポーツセンターにて、体験会を開催しました。

 当日は、グリーンスポーツセンター祭りのメニューの一つとして、敷地内の森を舞台に高さ17mの登り甲斐のあるツリーイングとなりました。

 しかし、折悪しく近くの小学校のイベントと重なり、小学生限定にしたツリーイングの人出は少なめ。そこで急遽大人も可として、当日募集。余裕あるロープ数で、時間もゆっくりとれたので、参加していただいた皆さんは大満足の様子でした。

 今後は1時間程度の体験会では味わえない半日や一日単位のワークショップもどんどん実施していきたいと思いました。

     報告:北関東ブロック 内田

ワンパク、夢を飛ばす
 11月23日、光が丘公園にて野外教育事業ワンパク大学「秋のツリーイング」が行われ、小学3年~6年の12人がツリーイングを楽しみました。

 もう一つのプログラム「天空のスカイアートギャラリー」では、グループで協力し合って森のアートを創作し、午後は、バディを組んで、自分の夢を書いた紙飛行機を樹上から飛ばしました。

 ツリーイング初体験者もいた中で、助け合い、励まし合っていた子どもたちの姿が印象的でした。

  クラブマザーツリー 林 恵里

埼玉県三芳町にてツリーイング体験会を実施
 11月12日埼玉県入間郡三芳町にて体験会を行いました。

 今回は地域の自然を楽しみながら環境活動を続けている団体『竹の子エコクラブ』の子供達が多数参加してくれました。

 前日迄の雨も止み当日は絶好のツリーイング日和!樹上で飛ばしたシャボン玉も七色に輝き大好評!! 三芳のヤマに子供達の歓声が響いていました。

 エコクラブの子供達が三芳の自然をいつまでも大切にして、素敵なヤマでまたお会い出来る事をスタッフ一同楽しみにしています!!

   報告:北関東ブロック 秋山

国営武蔵丘陵森林公園にてツリーイング体験会開催
 埼玉県にあります国営武蔵丘陵森林公園にて体験会を行いました。今回は三本のケヤキを使いツリーモックを三方向に張る新しい事にチャレンジしました。地上からみると高級外車のマークにも見え、『メルセデスベンチ』と命名しちゃいました!!

 暑い夏も終わり木登りにはちょうど良い季節になったのか今回は大人の方も沢山参加して頂き家族単位で樹上の世界を楽しんでいました。

 中にはメルセデスベンチをバックに写真を撮る珍客?も現れておりました。今回も開園早々に定員数が一杯になり残念ながら木登りが出来なかった子供達には本当に申し訳ありませんでした。次回に会える事をスタッフ一同楽しみにしています。

     報告:北関東ブロック 秋山

*白黒で撮影した写真が多く含まれています。

東京・ボーイスカウト体験会
 台風一過の好天に恵まれた9月25日、都立光が丘公園にて台東1団、4団、文京3団のボーイスカウト30名のツリーイング体験会が行われました。

 ケヤキ2本でツリーイングを楽しみ、「クライミングロープの掛け方の極意」と「安全確実なスリップノットづくりチャレンジ」ではチーム対抗、ゲーム感覚でツリーイングのことを知ってもらいました。また、木を学ぶ「樹木探偵コロンボ」では「探偵」になった気分で10種類の木を探り一日を過ごしました。

 しめくくりは、ボーイスカウトの制服姿で授賞式。思い出に残る一日になるよう願っています。

  報告:クラブマザーツリー 林恵里

埼玉県レッズランドにて体験会を実施
 8月27日(土)埼玉県さいたま市にありますレッズランドにて『夏の思い出を作ろう』をテーマに初めての体験会を実施させて頂きました。

 場内の大きなクヌギを使っての木登り体験の他に水鉄砲合戦や飯盒炊飯、キャンプファイヤー等楽しいイベントが盛り沢山の一日で参加した子供や家族の皆さんは目一杯楽しい一日を過ごしておりました。スタッフも美味しカレーをご馳走になり新しいフィールドでの体験会に大満足の一日でした。

 レッズランドはサッカーJ-1で有名な浦和レッズの関連施設でサッカー場4面をはじめ、テニスコート11面やディキャンプ場もありスポーツは勿論自然との共生に力を注いでいます。将来ツリーイングを経験したJリーガーが現れるかもしれません!!

    報告:北関東ブロック 秋山
国営武蔵丘陵森林公園にてツリーイングを開催中
 昨年夏に続き本年も国営武蔵丘陵森林公園にてツリーイング体験会が始まりました。今回は「SATOYAMAわくわく虫フェスタ」の一環で8月21日までの間10回行われます。

 来園者の子供達は暑さに負けずに木の上からの景色を楽しんでくれていました。    おっと! 僕達の仲間うっどぺっくも我慢出来ずに?ツリーイングを楽しんでいましたョ!!

 子供達の笑顔が見たくて今回もスタッフ一同皆さんの来園をお待ちしています!!! 樹上の風はとっても気持ちが良いですよ!

   報告:北関東ブロック 秋山

多彩な顔ぶれで認定講座を実施
 7/17~18 好天に恵まれ、青森市の青龍寺(昭和大仏)の境内を会場に、T-1は一人、T-2が三人、T-2プラクテスが二人、そして、イントラ研修が二人の八人に三人のスタッフ、合計十一人で資格認定講座が行われました。

 初日の前半は、ツリーイングクライマーの資格を持つ住職の好意で高野山別院の軒先をアンカーに基本的なロープワークやアセンダー・ストップの使い方等を研修、その後に境内の森へ移動、それぞれのレベルでのアンカーのかけ方やギアの使い方の実習等行いました。

 今回の参加者には、樹木医の有資格者、国家公務員(自衛隊員)、自適悠々の退職者、幼稚園の先生、JR職員、会社員等多彩な方々の参加でした。

     報告:北東北ブロック ken

「希望の松」にコモを巻く
 希望の松 その後

 「高田の松原を守る会」から下から見ると松葉が赤くなり心配している。と言う連絡があり5月28日再び協力要請がありました。
 確かに葉全体が赤く枯れており我々がクライミングするまで関係者はかなり心配していました。早速、我々が採取した枝の一部を見て「いけるかも知れない」と歓声が上がりました。全員笑顔にあふれています。

 結果から、上部にもコモを巻いて保護しよう、やれることは何でもしたいということになりましたが。この日は雨だったので後日あらためて作業することとしました。

 6月5日。曇り時々晴れ。我々にとっては初めてのしかも高所でのコモ巻き、3時間を要しました。作業終了後は、樹木医や造園業者の方々から、Treeingはすばらしい技術だ、家の息子にも習わせたい、などたくさんの言葉を頂きました。周辺は、流された砂浜も少し回復しこの日は海側からも見ることが出来ました。

  北東北ブロック 岩手支部 小渡

青森市青龍寺でT-1認定講座を実施
 5/21・22 青森市青龍寺でT-1の資格認定講座が行われました。あいにくの雨模様でしたが、住職の好意で高野山別院の軒先の梁を利用せていただきました。

 参加者は、20才台から74才までの8人、職種はゴルフ場ホテル等の経営者及び従業員、八甲田山岳ガイド、樹木医資格所持者、薪ストーブ販売会社員等多彩でした。

 今回、特別参加(ゲスト)は、小学6年生の男の子でした。もちろん資格認定該当者ではありませんが、Sさんの息子で大人に交じってモデルになるなど最後まで頑張ってくれました。

         報告ken
わくわく公園まつりにてツリーイング体験会を実施
 5月8日(日)埼玉県上尾市にありますさいたま水上公園にて『わくわく公園まつり』に参加してきました。

 二年連続雨で出来なかったツリーイングに朝早くから沢山の子供達が体験してくれました。以前対象年齢に届かず悔し涙を流した子供や多くのリピーターの方達の歓声が新緑の森に響いておりました。

 また、珍客?の出現に子供達の反響が良く、あるスタッフは小さくガッツポーズ?をしていたそうです。

     報告:北関東ブロック 秋山
「希望の松」を守る
津波耐え抜いた 「希望の松」

 岩手東日本大震災の津波で壊滅的な被害を受けた陸前高田市の景勝地・高田松原で唯一耐え抜いた松の調査が4月22日と5月7日に行われました。

 高所の調査にはTMCAの技術が必用となり、岩手支部が代表して協力するこ ととなり、2日間調査協力をしてきましたので報告いたします。

 松原は2キロにわたって約7万本の松が植えられていましたが、津波で根こそ ぎ倒され、堤防や建物の陰になっていた1本だけが奇跡的に残りました。 津波で傷だらけの松は、潮水を浴びた影響や砂の堆積で根腐れなどが懸念 されており、専門家が調査して保存の道を探るとことになったものです。

 地元では、「希望のシンボルとして、絶対に枯らすわけにはいかない、復興の種として守っていく」と話しています。

 報告 北東北ブロック 岩手支部 小渡
SATOYAMA フェスタ in 武蔵丘丘陵森林公園
 3月上旬に埼玉県比企郡にある国営武蔵丘陵森林公園にて体験会を行いました。

 今回の体験会は「SATOYAMA早春フェスタ」の一環で南口正面のとても立派なケヤキを使わせて頂きました。

 武蔵丘陵森林公園での木登り体験会もリピーターの方達が多数参加して頂ける様になりました。今回はとても良い陽気に誘われて珍客?まで現れ、子供達は少しでも近くで見ようと頑張って登ってくれました。次回はどんな珍客が現れるか楽しみです!!

 いえいえ、スタッフ一同元気な子供達に会える事が一番の楽しみにしています

   報告 北関東ブロック 秋山
MERRY PROJECTとコラボ
 アートディレクター水谷孝次さんが主管されるMERRY PROJECTとのコラボが実現し、ツリーイングによる笑顔の花を咲かせてきました。

 場所は岡山県美作市の上山棚田。当日は多くの人と、岡山県内全てのマスコミも集まり、とても賑やかで楽しいイベントでした。

MERRY PROJECTの詳細

当日の様子

 岡山ツリーイングクラブ遊木皆 
 代表:藤原基勝 岡田秀一

 TMCA近畿中国ブロック 代表:田中誉人
埼玉県三芳町でツリーイング体験会
 関東地方にも雪が降る2月11日(金)埼玉県入間群三芳町にて体験会を行いました。昨年に引き続き地元の子供達を対象にした週末支援事業の一環で、ツリーイングを通しヤマ(雑木林)の中で楽しんでもらいました。

 本来なら雑木林の事をもっと関心を持って貰おうと雑木林の役割や大切さをクイズ形式にして考えて貰う予定でしたが雪の為最後迄行う事が出来ませんでした。

 しかしながら子供達には雪の中での木登りが初めての経験であり、きっと地元のヤマ(雑木林)をめて見つめ直しこれからも大切にしてくれる事と思います。次回も皆の笑顔が見れる事をスタッフ一同楽しみにしています!!
     
     報告:北関東ブロック 秋山

近畿・中国ブロック イントラ&ウインターミーティング
 1月22日(土)~23日(日)にかけてはインストラクターミーティングを実施。新しいツリーイング技術やロープワーク実習をおこないました。特にさまざまな樹上でのレスキュー技術を反復練習し、安全なイベント運営について熱く語り合いました。

 また、23日(日)はウインターミーティングとして、近畿・中国内の8府県から26名の参加者が集まり、各地の情報交換やクライマー自身がツリーイングを楽しむポイントなど盛りだくさんに遊びました。今後も更に活動地域が広がることを期待したいと思います。

       近畿・中国 代表 田中誉人
砂川ホワイトアドベンチャー 2011
 今年で4年目となったイベント、ホワイトアドベンチャー2011。

 冬の時期だからこそ遊べる雪まみれ遊びでツリーイングを担当しました。スノーラフティングやカーリング、イグルー作りと楽しいメニューの中、一番人気のツリーイングは約70名の小中学生に体験してもらいました。

 氷点下10℃を下回る気温にスタッフは凍え気味でしたが、子供たちは元気いっぱい、林に歓声が響いていました。

     北海道中央ブロック:高木

全国ブロックミーティング開催
 2010年12月4日(土)~5日(日)にかけて全国ブロックミーティングが開催され、ブロック代表、チーフインストラクターが一同に会し、2010年度の報告と2011年度におけるTMCAの指針が話し合われました。

 特にT-3導入後、「樹上での横移動に幅ができ、より安全に楽しめるようになった」「レクリエーションとワークの違いが理解できた」といった声が各ブロックから聞かれました。

 2011年も “ Be Safety!! ”を合言葉に、元気で楽しいツリーイングを実践していきますので、よろしくお願いいたします。

       報告:TMCA本部

>> TOP